9時45分頃起床。朝食の準備をしていたら、ラジオで安住さんが泣いていた。
食後は土日の朝刊を読んでいるうちに昼になった。雨予報なので洗濯や自転車屋へ行くのは諦めた(雨の中試乗はできないからね)。本当に、いつになったら自転車を買えるのだろう。
外出しないと決め込んで、湯たんぽカバーを作ることにした。布地の入っているオリコンを漁ると、ちょうどいい厚手の布がいくつか見つかった。こんなにたくさん布を買い込んで、全然手芸をしていない。布を触ると、湯たんぽカバーだけじゃなくてまた何か作りたいなという気分になる。
私がミシンを出したことで、夫もアメリカから仕入れたという「鉄よりも丈夫な繊維で織られた布(本当かな…)」とやらを使って巾着を2サイズ縫っていた。適当に作った割にとても可愛い仕上がりだった。
昼食は15時頃に袋麺。
途中で洗濯をたたんだり食器を洗ったりしながら、19時に2種類の湯たんぽカバーが完成した。
私がミシンをかけている間、夫が夕食の準備をしてくれた。雨が降っていて買い物に出るのも億劫だったので、家にある食材で頭をひねった。いつか夫が作った牛すねシチューの残りを冷凍してあったので、そこに冷凍手羽元や色んな調味料を入れて煮込んだやつ。レシピはちょっとワイルドだけれど、もんのすごく美味しかった。Tverでやすとものどこいこを見ながら。
夕食後はマニキュアを塗って、久しぶりにどうでもいいYouTubeを見てだらだらした。土日終わるの早すぎ。