13時前に起床。よく眠った。朝昼ごはんにシュガートースト、コーヒー。
洗濯や掃除など溜まった家事をこなす。ひと通り終わったところで、夫にバリカンで襟足の刈り上げのお手入れをしてもらいシャワーを浴びる。そのあと夫もシャワーを浴びて、さあ身支度をして出かけよう!という予定だったけれど、なんだかもう面倒になってきたので出かけるのはやめた。時間はまだ17時半頃で、すでにシャワーを済ませて寝巻きにガウンを羽織っている私たちは、途端に日曜日の夜の憂鬱に勝ったような気がした。
とりあえず小腹が空いたので、さつまいもの素揚げを作って食べることにした。「ちびまる子ちゃんでも見よう」と言って夫がテレビをつけると、なんと!「疫病神シリーズ」を放送しているではないの!見たことがないストーリーは「螻蛄(けら)」という物語らしい。18時から一気見放送が始まっているようなので、あわてて録画をする。
それまで北村一輝も濱田岳も何とも思っていなかったけれど、「疫病神シリーズ」の「破門」を見てから2人の株が急上昇した。台詞を感じさせないテンポの良い関西弁と北村一輝の派手なアクション(喧嘩)が最高。アウトローバイオレンスだけでなく、ストーリーは複雑なサスペンスでもありすごくおもしろい。と思ったら、原作は直木賞受賞作らしい。読まなくちゃ。
1話だけ見てとりあえず夕食。さつまいもを揚げた油をそのまま使ってごぼうの天ぷらを作り、ごぼう天うどんを食べる。
夕食後、早速録画で第3話まで見て、深夜0時半頃就寝。